Database

A.I. (2001)

アドベンチャー ドラマ SF
58.9pt 58.9pt
A.I. ARTIFICIAL INTELLIGENCE

公開日 : 2001/06/30

3.05 (38人)

地球温暖化が進んで一部の海に近い土地が沈み、妊娠・出産に厳しい許可制度がしかれ、人間の代わりに多くの資源を必要としないロボットが活躍する未来。その時代に人間と同じ愛情を持つ少年型ロボットとして開発されたデイビッドは、彼を製作したロボット製造会社の社員、ヘンリーとその妻モニカの元へ試験的に送られる。夫妻には不治の病を持つ息子のマーティンが居たが、現在は冷凍保存で眠っていて目覚める保証はなく、実質的に子供がいないのと同じだった。
キャスト
受賞歴
作曲賞 : ノミネート
視覚効果賞 : ノミネート
レビュー投稿
レビュー
まるさん
2007/07/01 12:02
ひたすら悲しくなる映画ですね。
明るくて笑える場面がほとんどないので、観ていると辛くなります。
ただ、何の感動もない映画だとは思いません。
人間がロボットにインプットした愛は、人間の愛をも越えた純粋なものになったんだな、と思いました。

強いて言えば、もう少しデイビット君の楽しそうな姿も描いてほしかった。

沙奈さん
2005/01/14 23:08
すごい感動的な映画でした。
私は1月12日の新春特別ロードショーで『A,I,』を見て、
ハーレイ・ジョエル・オスメントくんを大好きになりました!
ロボットが、愛をインプットされて、自分から『人間の男の子になりたい』
とゆう強い気持ちに胸をうたれました。最後は大泣きしてしまいました!
ロボットも人を愛せるんだなぁ~~!!今一番スキな映画は『A,I,』です!
あと、ハーレイ君の演技!!最高です!まるで子供とは思えない!
うまく難しいロボット役をこなしていました!
AIも、主役がハーレイ君だからこそ
人気があったと思います!AIは、とても切ない気持ちになったり、
感動的な気持ちになったり・・・すごい素晴らしい映画です!
これからもハーレイ君のお仕事や、いろいろ応援して行きたいです!
こんなに素晴らしい映画はないでしょう!一生心に残ると思います!
若はげさん
2003/05/08 00:48
もう2年近くになるというのに、忘れられない。見た直後はどうも解らない部分が多かったが、他の評価(概ね良くないが)を見ていくにつれ、理解が深まるにつれ、すごい映画だったと思うようになった。キューブリックが提示したテーマは非常に重い。人間の本性は実に身勝手で、全て滅亡したほうがいいくらいな存在で、機械が代わりに生存するような未来に行き着く、と。スピルバーグ一流の娯楽性の演出は、??な部分もやはりあったけど、意外にうまくブレンドされて非常に興味深い展開。それにハーレイ君の演技!もはやミラクル。一口に秀作とは言い難いが、こんなにいつまでも心にひっかかる映画は生涯、お目にかかれない気がする。見た直後★3つだが、今は5つ。
ななぼんさん
2003/01/26 21:24
すごく切ない映画だと思いました。あの切なさがキューブリックだったらもっと強烈だったかなぁと思うと、ある程度スピルバーグに緩和されて、これくらいになった方が観やすいと思いました。
ジュード・ロウは最後、やはりバラされてしまったのかなぁぁ。

あずまさん、私もあのクマとっても欲しいです!!すごい可愛かったですよね。
イノさん
2003/01/17 23:50
ロボットが愛をインプットされたがための悲劇。
悲しすぎるよ。
すごい心に訴えられ、心に残る作品でした。
3日くらい思い出しては悲しくなりました。
ドドンパさん
2002/12/31 18:33
ある意味凄い映画だと思う。ここまで描くとは、って感じでした。見終わった後に残る切なさ。希有な映画です。音楽の旋律も不思議と耳に残る・・・
AIで泣きまくりさん
2002/11/03 17:45
泣きまくりで~す。オスメントくんの演技にも超感動。一番感動したのはオスメントくんが最後に涙するとこ。かなり感動した。しかし、ジャンクフェアーってところもひどいとこだ!
あずまさん
2002/10/16 01:32
あのクマは欲しいと思ったけど…感動とかは無かったなあ。
ますみさん
2002/09/15 18:40
とってもいい映画でした。私に涙とそしてロボットの感情を教えてくださいました。こんなに私がなんてすばらしいなんて思ったことは
ありませんでした。とても印象深かったのがハーレイ君の演技でした。いくら演技だといっても私の心には強く残っています。
何年たっても私は死ぬまでこの映画を忘れません。
Hideさん
2002/08/11 19:00
へええ、世の中には冷めた見方しかできない人って多いんだね~。俺はこの映画けっこう泣けると思うんだけど。

手塚がどうのとか言う人もいるけど、この物語の発想ってもともとは「ピノキオ」だろ? あの物語読んで「人形が動いてしゃべって感情も持ってたら怖い」なんて思う人いるわけ? 現実しか見えない、見えるものしか信じない、哀れな人たちだねえ。
機械が感情を抱いたり機械と人間とが対立する物語なんて、「2001年宇宙の旅」とか「ブレードランナー」とか「ターミネーター」とかいろいろあるじゃん。だから永遠のテーマなんだよ。機械と人間との関係ってのは。

それと、最後に出てくるのは宇宙人じゃないよ。2000年の間に自分で進化し続けたロボットじゃん。彼らは彼らなりに自分のルーツが知りたくて過去の遺跡を発掘していたんだよ。
人類が滅びた後、最後に生き残るのはロボットだったってこと。これは途中でジゴロ・ジョーが言ってたじゃん。全然物語を理解してないよね。

「この映画に感動できる人は人に愛されたことがない」なんて、よく言えるね。俺はまったく逆だと思うよ。この映画に感動できないなんて、愛を知らない人だと思うね。映画観て素直に感動できないような感情のない人、デイビットより劣ってるんじゃない? 情報操作(?要するに「マインド・コントロール」だろ)されてるのはそっちなんじゃない?
はひゃさん
2002/07/13 03:16
凄まじいシナリオ。
ディビットの人間になりたいという願いは、人類が全て滅亡したときに叶えられた。彼が最も人間に近い存在なのだから…。
母親に愛されたいという彼の願いも最終的に叶った。
一日だけではあるが、永遠も一日も変わりがないような気がする。
この作品は本当に様々なテーマを内包している。
2001年宇宙の旅にも匹敵する可能性を秘めているように感じた。
これでキューブリックによる映像で仕上げられていたら…と
思うのは贅沢だろうか?
うみさん
2002/06/15 13:40
この映画の良さが分からない人って想像力ないんすかねぇ。
この壮大なスケールが理解できないなんて、可哀相っていうかあわれだよね。
きっと常識って枠の中の狭い世界でくらしてるんだろうねェ。
ま、どの映画でもそうだけど、どうせ見るなら面白く見た者の勝ちだよねっ
おすぎさん
2002/05/25 02:16
この映画に感動できる人って、
よっぽど人に愛されたことないのね。
宇宙人が出てくるなんて卑怯だと思うわ!!
スピルバーグってエイリアンフェチね♪
sleepさん
2002/04/23 05:26
なぜスピルバーグはこの企画に着手したんだろうか?
キューブリックの遺産に乗らなくてもいいじゃないか。
この内容なら、自分の映画世界から発信できる素材は、
山ほどあるだろうに。

結果的にA.I.は、あまりにも自動的に愛を乞う人外の者の
物語、という異色のホラー作品になってしまっている。
怖ぇえよ、あんなロボット。
tannjiさん
2002/04/18 00:18
のっけから救いのない展開で、どうなるのかと心配しました。
しかし能天気なロボット、ジョーが出てきたあたりでにわかにディズニーめいてきて一安心しました。
今まで子をなくした親がロボットの子供を・・・という物語は数々あったけど、子供の側からのアプローチは新鮮でした。
どの子も親に対して愛されたい、独占したい、という強い気持ちがあるものと思います。映画からはそんな子供の、せつない思いがひしひしと伝わってきて痛いほどでした。
ディビットが愛をインップットされたロボットという設定は、それを表現する手段にすぎません。

シャラさん
2002/04/04 20:58
う~ん…熊がかわいい!!走り方とか最高!!
あんな人形ほしいなぁ~☆
泣けたのはジャンクフェアーの場面かなぁ。
ほかはまあまあなかんじですねぃ。
明日香さん
2002/03/18 19:55
映画館で寝てしまった。
愛をインプットされているんだから、愛するのはあたりまえだよねって思った。
もう映画で「愛」をテーマにするときには、普通に表現できなくなっているのかなぁ。わざわざロボットを出して表現するなんて。
でも、ジュード・ロウだけは最高。上手だよー演技!!
ルパさん
2002/03/16 14:08
最近似たような内容のアニメでテクノポリスって映画観たんだよ。
手塚おさむのやつなんだけどさ。
AIと似た感じで作品として作る側が消化しきれてない感じの映画なのよ。
案の定手塚さんも、自分の中で作品として消化しきれないから
作品化はまだ早いっていって作品化しないまま逝っちゃったんだけど
このAIもそんな感じでさ、キューブリックが手塚さんからヒントを
受けて、作品化しようと思ってたけど、その前に逝っちゃってね。
そんな偉大な天才が作品化に漕ぎ着けれなかった作品を
スピルが消化しきれないままやっちゃったて感じなのよ。
題材としては凄く深くて娯楽性もあって良しなんだけど、これを観る
側に傑作として提示しるのは並大抵の事じゃないんだよ。
それに挑んだスピルの勇気は買うけど、それほどの天才じゃないんだよスピルは。深さと娯楽の融合!これは永遠のテーマなんだよ。
キューブリックと手塚、二人の天才の幻影に取り憑かれたスピルがそれらを超克しようと天才の亡霊に憑かれたまま、撮った映画なんだよ
そこかしこにキューブリックと手塚の亡霊が見えたよ俺には。
作品の存在自体が幽霊なんだよ、この作品は。
そんな作品を俺には掴めんよ・・・・・・・・・・
視して尚影響力を発揮するとは、偉大よな。
キューブリックと手塚に鎮魂歌を””””
nobさん
2002/03/09 19:06
なんじゃこりゃ・・・
これで泣けとは客を舐めてますな。

感じ方が人それぞれ、というのはホントだが、どう見ても駄作
というものが存在するのも事実。
残念ながらこれは駄作。
kinaさん
2002/02/21 14:39
フツーに製作発表してフツーに公開すればよかったのに・・・。

考え方がなんか変。あんなロボット造っても売れるはずないのに。
この映画の中に出てくる人みんなおかしい。
まともに人間的だったのは退院してきた息子だけ。

あたしイチゴ嫌いです。