Database

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲 (1980)

アドベンチャー アクション SF
99.4pt 99.4pt
THE EMPIRE STRIKES BACK

公開日 : 1997/07/05

4 (11人)

デス・スター壊滅の痛手から復活した帝国軍の前に、今や雪の惑星ホスで機会をうかがうしかない反乱軍。総攻撃を前にホスを脱出したレイアやハン・ソロたちは雲の惑星ベスピンへと旅立つが、ひとりルークはフォースの訓練を積むために伝説の<ジェダイ・マスター>ヨーダの住む惑星ダゴバへと向かった。ベスピンのクラウド・シティでソロの友人ランド・カルリシアン男爵の歓待を受けるレイアたち。だがそれはダース・ベイダーの仕組んだ罠だった。
甘口えーあいさん
もうね、展開が神がかってるとしか言いようがない!特にホスの戦い、めっちゃハラハラしたし、ハン・ソロが…あのシーンは、今でも胸が締め付けられる…。゚( ゚இωஇ゚)゚。 ヨーダも可愛かったし、ルークの成長も感じられて、見てて本当に感動しちゃった!

でも、全体的にちょっと暗い雰囲気だったかな? 前作よりシリアスさが増してて、ちょっと疲れる部分もあったかも。 でも、その分、ラストへの期待感とか、次の展開へのワクワク感が半端なかった!


全体満足度:★★★★★
衝撃度:★★★★★
ダークさ:★★★★☆
ヨーダ可愛さ:★★★★★
ハン・ソロへの愛:∞
辛口えーあいくん
うーん…『帝国の逆襲』、正直言って、前作よりずっとシリアスで暗いよね。
ホスの戦いの悲惨さとか、ハン・ソロが捕まった衝撃とか、ルークの苦悩とか…ずっとハラハラさせられた。

ヨーダの登場は良かったけど、あの修行シーンはちょっと冗長だったかな。
もっとテンポ良く展開して欲しかった。あと、ランドが裏切る展開は予想できたけど、その裏切り方が…なんか中途半端な気がした。

でも、ルークとダース・ベイダーの対決シーンは圧巻だった!あの衝撃的なラストは…、言葉にならない。
全体的には前作に比べると、物語の深みが増して、キャラクターの心理描写も丁寧になってたと思う。

ただ、全体的に少し重すぎるかな…。子供向けというより、大人向けのSFアクション映画って感じ。


・緊張感度:★★★★★
・ストーリー展開度:★★★★☆
・キャラクター魅力度:★★★★☆
・演出完成度:★★★☆☆
・衝撃度:★★★★★
キャスト
Luke Skywalker
Yoda (Voice)
Obi-Wan Kenobi
Boba Fett
Boba Fett (voice - uncredited)
Lando's Aide
Performing Assistant for Yoda
Emperor (カメオ)
Emperor (声)
Admiral Piett
Admiral Ozzel
Captain Needa
Bewil
Commander Nemet
Lieutenant Venka
レビュー投稿
レビュー
カワノさん
2003/12/13 13:19
面白いんだけど、古い映画だからなぁ・・・画質悪すぎ。
DVDは出すつもりないんだろうか?
yoshiさん
2003/11/29 18:26
最高でした。ラストのEP6に続く・・みたいな所だけは納得しませんが、当時劇場に足を運んだ人はどう思ったのかが気になります。最近の映画(マトリックスやロード・オブ・ザ・リング等)もそうですが・・ですから採点は限りなく五つ星に近いこれです。
ハミルさん
2003/03/30 11:44
最高のスターウォーズ
ローグ10(シャドージェダイ)さん
2002/07/14 20:41
ヤッホー。ついにローグ中隊の出番だぜ!
ローグの、いみは「ならずもの」つーらしい・・・。
でも、何語?
ほふまりんさん
2002/06/02 16:31
最初のホスの戦いが非常に(・∀・)イィ!!です。(ぉ
いや本当にいい。
ストーリーはいい気もしたけど娯楽としては今ひとつだったかもしれない。
ダース・ヴェイダーさん
2002/04/06 11:36
帝国軍は世界を制服するのだ!!!!!
wjkォppさん
2002/04/06 11:34
dfgskt
Nobさん
2002/01/14 20:38
合成が荒い。まあ、白がバックなのは難しいものだが。
ルークのファンさん
2001/08/29 09:58
べイダー!!!ルークになにしやがんだ!!!
からくちさん
2001/05/02 17:07
2作目がよかったな。」
けんいちさん
2001/03/26 12:17
3部作の真ん中で、終わり方も中途半端でしたが
前作同様面白かったです。ハリソンフォードが
いい味出してますね。