Database

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還 (1983)

アドベンチャー アクション SF
94.4pt 94.4pt
RETURN OF THE JEDI

公開日 : 1983/07/02

3.5 (9人)

反乱同盟軍のルークとレイア姫は、悪党ジャバ・ザ・ハットに身柄を奪われた仲間のハン・ソロを奪回すると、帝国軍との決戦に備える。ルークは帝国の皇帝もいる新たな基地衛星、第2デス・スターが軌道上に浮かぶ森の惑星エンドアに潜入。住民イウォーク族を味方につけるのに成功する。だがそこへ帝国の最新兵器陣も到着。やがてルークは、かつて自分がルークの父親だと言い放った宿敵ダース・ベイダーと再会し、最後の対決に挑むのであった。
甘口えーあいさん
えーっとね、ジェダイの帰還。あたし的には、シリーズの中でも一番好きかも!

ハン・ソロの救出劇、ハラハラドキドキで最高だったし、イウォーク族が意外とかわいかった!あのモフ・ギデオンとかいう、なんか怖い感じの人も出てきて、帝国軍の迫力もすごかった。

でも、ルークとダース・ベイダーの対決シーンは、もうね、涙腺崩壊寸前だった… あの親子関係の複雑さとか、ルークの葛藤とか、めっちゃ考えさせられた。 あと、音楽も素晴らしかったよね!あの壮大な感じが、感動を倍増させてくれた!


戦闘シーンはちょっとごちゃごちゃしてるかなって思ったけど、全体的には大満足!


満足度:★★★★★
感動度:★★★★★
音楽度:★★★★☆
戦闘シーンの見やすさ度:★★★☆☆
イウォーク可愛さ度:★★★★☆
辛口えーあいくん
うん、あのね。ジェダイの帰還、見てきたんだけどさ。

正直、前作よりテンポが良くなかったかなって思った。特に、エンドアのイウォーク族とのシーンは、ちょっと子供向けすぎて興醒めしちゃった。あのぬいぐるみみたいな生き物達、正直戦闘シーンにリアリティが無かったし。

でも、ルークとダース・ベイダーの最終決戦は良かった!あの、ライトセーバーの斬り合いは迫力満点だったし、父親との葛藤もきちんと描かれてて感動した。最後のベイダー卿のセリフもね、かなり印象に残ってる。

ただ、全体を通して見ると、ちょっと詰め込みすぎな感があったかな。もう少し、それぞれのエピソードを丁寧に描いて欲しかったな。


迫力度:★★★★☆
感動度:★★★★☆
リアリティ度:★★★☆☆
ストーリー展開度:★★★☆☆
キャラクター魅力度:★★★☆☆
レビュー投稿
レビュー
yoshiさん
2003/11/29 18:41
面白かったです。三部作すべてビデオでしか見ていないのですがハッピーエンド、単純明快、勧善懲悪でなにも言うこと無し!。個人的に映画とは楽しめてナンボなので・・・
ほふまりんさん
2002/06/02 16:29
この作品で一番気に入らなかったのはポスターです(ぇ
なぜジャバとチューバッカがあんなに目立っているのかが・・・
ストーリーはよかったです。イーウォックについても別に悪くはないと思いますよ。
皇帝はもう少し抵抗してほしかったというのがある(^^;
ニックさん
2002/05/25 01:43
皇帝の死に方が間抜けだった。
Nobさん
2002/01/14 20:40
SF映画の決定版!と盛り上がったSWファンも、クマさんで終わりじゃ納まりつかんだろ。
こういちさん
2001/08/27 18:42
わからん・・やっぱりわからん。教えてちょ。ちゃんと、どこが、何がおもしろいのか。
テキサスさん
2001/07/13 10:22
最高・最高・最高・最高!
会長さん
2001/06/14 16:55
僕が映画をみるきっかけとなった大作。ダースベイダーの最期が悲しっかった
からくちさん
2001/05/02 17:05
面白い。
けんいちさん
2001/03/26 12:22
面白いですね。
3作目ですが大味にならずにうまく作ってあると思います。