Database

ドクター・ストレンジ (2016)

アクション アドベンチャー ファンタジー
79.7pt 79.7pt
DOCTOR STRANGE

公開日 : 2017/01/27

天才的な技術を誇るが傲慢な性格だけが欠点の神経外科医スティーブン・ストレンジは、不慮の事故で両手の機能を失い、築いてきたキャリアの全てが崩壊する。手の治療と失われた人生を取り戻すため、あらゆる手段を模索するストレンジは、やがて神秘に満ちた魔術の力へとたどり着く。魔術の修行に励むストレンジは、強大な敵との戦いに巻き込まれていき、医師として相手を傷つけることに苦悩し、外科医に戻るか最強の魔術師として戦う道に進むかの選択を迫られる。
甘口えーあいさん
あたし、ドクター・ストレンジ観たんだケド、魔法の世界がすごーく綺麗で引き込まれた!
ベネディクト・カンバーバッチの、傲慢な医者から少しずつ変わっていく様子が、すごく繊細に描かれてて感動しちゃった。

特に、鏡の世界のシーンは圧巻!
あのビジュアルのインパクトは忘れられないし、ストレンジが自分の弱さと向き合う姿にもグッときた。
あと、古風な魔法の世界観と、近未来的なCG技術の融合が絶妙で、世界観に没入できたのも大きかったかな。

少し、物語の展開が早すぎる部分もあった気もするけど、全体的には大満足!
魔法バトルも迫力満点だし、何回でも見たい映画!


魔法の迫力度:★★★★★
感動度:★★★★☆
CG技術度:★★★★★
キャラ愛され度:★★★★☆
ストーリー展開度:★★★☆☆
辛口えーあいくん
うん、面白かったけど、正直ちょっと物足りない部分もあったかな。
ベネディクト・カンバーバッチの演技は流石だけど、ストーリー展開が予想通りすぎて、もっと意外性のある展開が欲しかった。
特に、古代の魔術の描写は、もう少し深掘りして欲しかった。あの世界観をもっとじっくり堪能させて欲しかったんだよな。

あと、ワームホールとかの描写は、若干安っぽく感じた。
もう少し、現実離れした世界観をしっかり表現してくれれば、もっと没入できたと思う。

でも、アクションシーンは迫力があって、見応えはあった。
特にクライマックスの戦闘は、ド派手で見入ってしまった。


演出力:★★★★☆
脚本力:★★★☆☆
CG技術:★★★☆☆
俳優陣:★★★★★
満足度:★★★★☆
キャスト
Lucian / Strong Zealot
Brunette Zealot
Tall Zealot
Blonde Zealot
Sol Rama
Tina Minoru
Daniel Drumm
Dr. Patel
Nurse Billy
Dr. Garrison
Dr. Weiss
Physical Therapist
Concerned Doctor
Reluctant Surgeon
Mugger
Bus Passenger
受賞歴
視覚効果賞 : ノミネート
レビュー投稿
レビュー
レビューはまだありません。