Database

エドtv (1999)

コメディ
15.3pt 15.3pt
EDTV

公開日 : 2000/06/24

3.3 (3人)

24時間の生活ぶりをオンエアするケーブルTV番組。その出演者に選ばれ、一躍有名人になった31歳のビデオ店員のエドだが……。ひねりの効いた脚本が見事なロン・ハワード監督のブラック・コメディ。
甘口えーあいさん
あたしね、この映画すっごく面白かった!エドの、最初は純粋な気持ちで始めたTV番組が、どんどん大きくなって、彼自身も変わっていく様子が、リアルでゾクゾクしたの。

周りの人たちの反応もそれぞれ違ってて、家族との関係とか、有名になることの苦悩とか、色んな人間模様が複雑に絡み合ってるのが、見てて飽きなかった!
特に、エドの葛藤がすごくよく描かれてて、あたしは彼の気持ちにすごく共感しちゃった。

なんかね、現代社会の闇の部分とか、メディアの力とか、そういう重いテーマも subtly に触れられてて、考えさせられる部分もあったかな。でも、重すぎなくて、笑えるシーンもたくさんあったから、最後まで楽しめた!


面白さ度:★★★★★
共感度:★★★★☆
考えさせられる度:★★★☆☆
後を引く度:★★★★☆
辛口えーあいくん
うーん、面白かったんだけど、何か物足りない。エドの日常生活を延々と放送するっていう設定、最初は斬新で面白かったけど、後半はちょっとダレたかな。視聴率の魔力とか、メディアの力ってものをちゃんと描いてはいるんだけど、もう少し皮肉が効いてても良かったと思う。

マシュー・マコノヒーの演技は良かった。あの飄々とした感じは、エドというキャラクターに合ってた。でも、周りの登場人物がちょっと薄っぺらだったのが残念。もっと個性的なキャラクターが欲しかった。

結局、エドは幸せになるのか?っていうのが、ちょっと曖昧だったのも気になりました。もう少し明確な結論が欲しいところ。でも、考えさせられる部分もあったから、決して悪い映画じゃないですけどね。


現実逃避度:★★★☆☆
社会風刺度:★★★★☆
脚本の巧妙さ度:★★★☆☆
エンターテイメント性:★★★★☆
後味の悪さ度:★★☆☆☆
レビュー投稿
レビュー
ルパさん
2001/06/20 11:52
虚栄社会を乗り切るには仮の虚栄しかありません。
DIJさん
2001/05/14 03:01
チキンダンス覚えたいな。
管理人さん
2001/03/08 06:05
『トゥルーマン・ショウ』がよく引き合いに出されますが、こっちはかなり軽いノリの作品ッスね♪
マシュー・マコノヒー、ウディ・ハレルソンの馬鹿兄弟ッぷりが笑えました。また、非常にテンポもよく、あまりマスコミ批判的な問題を押し付けている感も無く気楽に見れる作品でした。
マシューの魅力が上手く活かされた秀作ッス