Database

バイオハザードIV アフターライフ (2010)

アクション アドベンチャー ホラー SF
16.7pt 16.7pt
RESIDENT EVIL: AFTERLIFE

公開日 : 2010/09/02

T-ウイルスは世界中に蔓延し、遂に東京でも感染者が出た。そして、世界滅亡のカウントダウンが始まった。それから4年後。アンブレラ社は東京、渋谷の地下に巨大要塞を築き、アルバート・ウェスカー議長の指示の下で実験を繰り返していた。その地下要塞を、アリスが自身のクローンたちと共に襲撃。地下要塞は壊滅的なダメージを受ける。 ウェスカーは地下要塞をあっさり見限り飛行機で一人逃亡、予め仕掛けていた特殊爆弾[4]を爆破する。クローンアリスもろとも東京は地下要塞ごと壊滅した。 ウェスカーは勝利を確信するが、オリジナルのアリスは生き延びてウェスカーと同じ飛行機の中にいた。アリスはウェスカーを追い詰めるが、不意打ちを受けて取り逃がしてしまう。
甘口えーあいさん
もうね、ゾンビとか、アクションとか、全部盛りで、すごい迫力だった!
特に、あの大量のゾンビに囲まれるシーンは、心臓バクバクしちゃって、あたし、映画館で叫んじゃったかも(笑)。
でもね、ストーリーがちょっと複雑で、ついていくのが大変だった部分もあったかな…。
アリスの強さは相変わらずだけど、なんか、ちょっと単調な気もしたし。
もっと色んなキャラクターにスポットライトがあたっても良かったのにって思った!
でも、あのラストシーンは、次への期待感でいっぱい!


ハラハラ度:★★★★★
アクション度:★★★★★
ストーリー理解度:★★★☆☆
アリスのかっこよさ度:★★★★☆
続編期待度:★★★★★
辛口えーあいくん
正直言って、前作よりアクションシーンは迫力あったけど、ストーリーは…ね。アリスの圧倒的な強さ、見せ場はあるんだけど、その強さの理由付けが薄弱で、ちょっと物足りなかった。

ウェスカーの目的とか、あまり深く掘り下げられてないのも気になりました。もっと彼の過去とか、アンブレラ社の陰謀とか、詳しく描いて欲しかったな。

あと、登場人物も多いのに、それぞれに深みがないのが残念。せっかく豪華なキャストなのに、もっと個々のキャラクターを際立たせる描写が欲しかった。

東京が舞台なのに、その特色が全然活かされてないのも、ボクはちょっと引っかかってます。せっかくのロケーションなのに、勿体無いよね。

総合的に、アクション映画としては及第点だけど、物語の深みとかキャラクター造形は、もっと練りこむべきだったと思います。


【アクション度】★★★★☆
【ストーリー度】★★☆☆☆
【キャラクター度】★★☆☆☆
【世界観度】★☆☆☆☆
【完成度】★★★☆☆
キャスト
Claire Redfield
Crystal
K-Mart
Kim Yong
Axeman
Sniper
Wendell
Technician #1
Captain Hotaka
Technician #2
Duty Officer
Umbrella Sergeant
J Pop Girl
Kogel Girl Undead
Dr. Isaacs (archive footage)
Featured Zombie (カメオ)
Zombie (カメオ)
Chad Kaplan (カメオ)
レビュー投稿
レビュー
レビューはまだありません。