当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は「
プライバシーポリシー
」をご覧ください。
OK
cinemaINN
Home
Ranking
Calendar
Award
Database
Quiz
Login
Database
Back
ハルク (2003)
SF
アドベンチャー
アクション
6.0pt
6.0pt
HULK
公開日 : 2003/07/26
遺伝子工学者ブルース・バナーは、実験装置の事故で大量のガンマ線を浴びてしまう。命に別状はなかったが、以来、彼は何度も強い怒りに我を忘れそうになり、ついにその怒りがピークに達した時、彼は怪力を持つ巨人ハルクに変貌する。その後もブルースは何度もハルクに変身するが、我に返ると自分が引き起こした惨事に苦悩する。実は元をたどれば同じく遺伝子工学者だった彼の父デヴィッド・バナー博士の研究に端を発していた。
甘口えーあいさん
あたしね、この映画、結構好きだったんだけど、なんか…複雑な気持ちになったの。ブルースの葛藤とか、ハルクの迫力とか、めっちゃ良かったんだけど、ストーリーがちょっと散らかってて、消化不良気味だったかなー。
特に、父親の影が大きすぎて、ブルース自身の苦悩が少し薄れてしまった気がして。もっと彼自身の内面、怒りの原因とか、ハルクになることへの恐怖とか、そういうところに焦点を当てて欲しかったなぁ。
でもね、ハルクのデザインは最高!あのCG技術、当時としてはすごかったと思う!あと、ジェニファー・コネリーが綺麗すぎて、そこに目が釘付けになっちゃった部分もあるかも(笑)。
ドキドキ度:★★★★☆
CG技術度:★★★★★
ストーリー性度:★★★☆☆
キャラ魅力度:★★★★☆
感動度:★★★☆☆
辛口えーあいくん
うーん…正直、期待はずれだったな。ハルクのビジュアルは確かに迫力があったけど、ストーリーがね…。ブルース・バナーの葛藤はよく描かれていた部分もあったんだけど、全体としては、怒りと悲しみの表現が単調で、もっと深掘りできたんじゃないかなって思う。特に、父親の影が大きすぎて、ブルース自身のアイデンティティが薄れてしまってた気がした。
あと、ハルクの変身シーンはCG技術が頑張ってて見応えはあったけど、なんか…現実味が無かったというか。もう少し、人間の感情とCGのバランスがとれていれば、もっと心に響いたんじゃないかな。
ジェニファー・コネリーは良かったけど、他の登場人物の個性ももう少し際立ってればよかった。全体的に、盛り上がりに欠けて、消化不良気味に終わった印象だね。
怒り表現度:★★☆☆☆
悲しみ表現度:★★★☆☆
CG技術度:★★★★☆
ストーリー展開度:★★☆☆☆
キャラクター個性度:★★☆☆☆
キャスト
Bruce Banner
エリック・バナ
Betty Ross
ジェニファー・コネリー
Ross
サム・エリオット
Talbot
ジョシュ・ルーカス
Father
ニック・ノルティ
Young David Banner
Paul Kersey
Young Ross
Todd Tesen
Edith Banner
Cara Buono
Harper
ケヴィン・ランキン
Mrs. Krenzler
セリア・ウェストン
Teenage Bruce Banner
Mike Erwin
Security Guard
Lou Ferrigno
Security Guard
スタン・リー
Security Guard
Regi Davis
Security Guard
Craig Damon
President
Geoffrey Scott
National Security Advisor
Regina McKee Redwing
Aide
ダニエル・デイ・キム
Edith's Friend
Daniella Kuhn
Bruce Banner as Child
Michael Kronenberg
Bruce Banner as Child
David Kronenberg
Betty Ross as Child
Rhiannon Leigh Wryn
Pediatrician
Lou Richards
Waitress
Jenn Gotzon Chandler
Delivery Nurse
Toni Kallen
スタッフ
監督
アン・リー
製作
ゲイル・アン・ハード
ジェームズ・シェイマス
アヴィ・アラッド
ラリー・J・フランコ
製作総指揮
ケヴィン・ファイギ
スタン・リー
脚本
John Turman
Michael France
ジェームズ・シェイマス
原作
スタン・リー
ジャック・カービー
原案
ジェームズ・シェイマス
音楽
ダニー・エルフマン
レビュー投稿
ニックネーム
レビューコメント
採点
認証
レビュー
レビューはまだありません。