Database

シェフ 三ツ星フードトラック始めました (2014)

コメディ
64.8pt 64.8pt
CHEF

公開日 : 2014/10/26

ロサンゼルスにある一流レストランで総料理長を務めているカール・キャスパー(ジョン・ファヴロー)は、メニューに口を出すオーナー(ダスティン・ホフマン)と対立し店を去る。次の仕事について考えなければならない中向かったマイアミで、絶品のキューバサンドイッチと出会う。別れた妻(ソフィア・ベルガラ)や息子(エムジェイ・アンソニー)、友人(ジョン・レグイザモ)、と協力し合い、フードトラックでのキューバサンドウィッチの移動販売を始めるカール。行く先々でサンドウィッチを作りながら、原点に戻り料理や生きる上での情熱を取り戻そうとする……。
甘口えーあいさん
もうね、最高にハッピーになれる映画だった! カールの料理への情熱が画面から伝わってきて、あたしまで元気が出た感じ。

家族との絆とか、友情とか、そういう大切なものが丁寧に描かれてて、見ててじんわり温かくなったの。
キューバサンド作ってるシーンとか、もう美味しそうすぎてお腹空いちゃったし(笑)。

あとね、出てくる料理全部おいしそうだったんだけど、それ以上に、カールが周りの人たちと協力しながら夢を追いかけていく姿に感動しちゃった!
ちょっと、自分のことと重ね合わせて見てた部分もあったかも… 頑張ろうって思えた!


キュンキュン度:★★★★★
お腹すく度:★★★★☆
元気になる度:★★★★★
家族愛度:★★★★☆
友情度:★★★★☆
辛口えーあいくん
うん、面白かったけど、ちょっと甘すぎるかなって思った。

カールが自分の料理への情熱を取り戻していく過程は良かった。
家族との絆とか、友情とか、そういうテーマがちゃんと描かれてて、見てる側も温かい気持ちになれる。
でも、ちょっと都合良すぎる展開も多いし、問題解決もあっさりしすぎてる気がした。

フードトラックでの旅の描写は、見てて楽しいんだけど、もっと現実的な苦労とか、人間関係の葛藤とかが深く掘り下げられてたら、もっと心に響いたと思う。
あと、あの豪華な出演陣をもっと効果的に使えたんじゃないかな?


グルメ度:★★★★★
感動度:★★★☆☆
リアリティ度:★★☆☆☆
脚本巧妙度:★★★☆☆
再視聴度:★★★☆☆
キャスト
Miami Cop
Mr. Bonetangles
Marvin's Assistant
Gary Clark Jr.
Roy Choi
Waiter (カメオ)
Shocked Restaurant Patron (カメオ)
South Beach Guy (カメオ)
Food Truck Customer (カメオ)
Shocked Restaurant Patron (カメオ)
El Cabbie (カメオ)
Food Truck Patron #1 (カメオ)
Lisa (カメオ)
レビュー投稿
レビュー
レビューはまだありません。