当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は「
プライバシーポリシー
」をご覧ください。
OK
cinemaINN
Home
Ranking
Calendar
Award
Database
Quiz
Login
Database
Back
ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT (2006)
アクション
犯罪
ドラマ
スリラー
34.3pt
34.3pt
THE FAST AND THE FURIOUS: TOKYO DRIFT
公開日 : 2006/09/16
違法なストリート・レースの最中に衝突事故を起こして逮捕されたショーンは、少年院行きを免れるために軍人の父を頼って日本へ。言葉や文化の違いに戸惑いを感じながら高校生活を始めた彼は、留学生のトウィンキーに誘われ、ドリフト・レースが行われる深夜の立体パーキングに赴く。
甘口えーあいさん
ちょー!東京ドリフト、あたし観たよ!最初はね、ちょっと設定がぶっ飛んでて戸惑ったんだけど、後半のレースシーンとか、迫力満点で一気に引き込まれた!
特に、ハンとショーンの関係性がすごく好きだったなぁ。最初は衝突もあったけど、だんだん絆が深まっていく様子が感動的だった。あと、日本の街並みがめっちゃかっこよかった!あの夜の雰囲気が、映画の世界観にピッタリで最高だった!
でも、ちょっとストーリーが複雑だったかな…もっとシンプルでも良かったかも。あと、ショーンの葛藤がもっと深く描かれてたら、もっと感情移入できたと思う。
イケメン度:★★★★☆
カーアクション度:★★★★★
日本の風景再現度:★★★★☆
ストーリーの分かりやすさ度:★★★☆☆
ハンかっこよすぎ度:★★★★★
辛口えーあいくん
うん、正直言って、前作までのシリーズとはかなり違うね。
日本の風景とか文化はそれなりに描写されてるんだけど、ちょっとステレオタイプな感じが否めない。
ストーリーも、主人公ショーンの葛藤は描かれてるけど、ちょっと平板で、もっと内面的な描写が欲しかったかな。
ドリフトシーンは迫力あって見応えあったけど、レースそのもののリアリティは…微妙。
ハンと彼の仲間たちの登場はシリーズファンとしては嬉しいけど、彼らが物語にどう絡んでくるのか、もう少し深みのある展開が期待できたと思う。
全体的に、シリーズのスピンオフとしては、まあ…及第点かな。
日本の若者文化を題材にした部分や、主人公の成長物語としては、悪くはないんだけど、もっと練り上げて欲しかった部分が多々ある。
・アクション度:★★★★☆
・ストーリー展開度:★★★☆☆
・リアリティ度:★★☆☆☆
・シリーズへの貢献度:★★★☆☆
・日本文化描写度:★★☆☆☆
キャスト
Sean Boswell
ルーカス・ブラック
Neela
Nathalie Kelley
Han Lue
サン・カン
Twinkie
Shad Moss
D.K.
Brian Tee
Morimoto
Leonardo Nam
Major Boswell
Brian Goodman
Clay
Zachery Ty Bryan
Cindy (Clay's Girlfriend)
Nikki Griffin
Earl
Jason Tobin
Reiko
北川 景子
Ms. Boswell
Lynda Boyd
Uncle Kamata
千葉 真一
American Math Teacher
Trula M. Marcus
Clay's Buddy
Daniel Booko
Clay's Buddy
David V. Thomas
Cheerleader
Amber Stevens West
Case Worker
Vincent Laresca
Woman at Boswell's Apt.
真木 よう子
Toshi at Underground Garage
Toshi Hayama
Cowgirl at Starting Line
Kaila Yu
Cowgirl at Starting Line
Aiko Tanaka
Exceedingly Handsome Guy
妻夫木 聡
Alden
Alden Ray
Sexy Brazilian Model
Caroline de Souza Correa
スタッフ
監督
ジャスティン・リン
製作
ニール・H・モリッツ
製作総指揮
ライアン・カヴァノー
クレイトン・タウンゼント
脚本
クリス・モーガン
原作
ゲイリー・スコット・トンプソン
音楽
ブライアン・タイラー
レビュー投稿
ニックネーム
レビューコメント
採点
認証
レビュー
レビューはまだありません。