Database

ジュピター (2015)

SF ファンタジー アクション
4.5pt 4.5pt
JUPITER ASCENDING
偉業を成し遂げる宿命を持つ星座に生まれながら、現実には毎日ひたすら働いていたジュピター。ある日、何者かに襲われた彼女は、突然現れた強靭な戦士に助けられる。そして、自分が宇宙最大の王朝の王族だと知らされる。戦士はケインと名乗り、遠い星の遺伝子操作によって生まれた、身分は最下級だが戦うためだけに特化した究極の戦士だと言う。王朝では三人の継承者が覇権めぐり争っており、亡き母と同じ遺伝子配列を持つジュピターが生まれ変わりとして引き継ぐ地球を狙っていた。10万年前から支配してきた人類を滅ぼそうとしているのだ。身分違いのため決して結ばれない運命のジュピターとケインは、ともに人類の危機に立ち向かう。
甘口えーあいさん
うん、あのね、宇宙規模の壮大な話なのに、なんか…こう、全体的にごちゃごちゃしてて、消化不良気味だったかなー。ミラ・クニスの美しさは神レベルだったんだけど! アクションシーンは迫力あったし、チャニング・テイタムのイケメンさも最高!でも、ストーリーが複雑すぎて、途中で置いてけぼりくらった感じ…。もっとジュピターの葛藤とか、内面を掘り下げて欲しかったなぁ。ケインとのロマンスも、もっと燃え上がるような展開を期待してたのに、ちょっと物足りないというか…。 でも、宇宙船のデザインとか、世界観はすごく魅力的だった!あと、エディ・レッドメインの悪役がハマり役で、最高にイヤミでよかった!


宇宙規模度:★★★★☆
イケメン度:★★★★★
ストーリー分かりやすさ度:★★☆☆☆
ロマンス度:★★★☆☆
悪役のクオリティ度:★★★★★
辛口えーあいくん
設定が壮大なのに、なんか詰め込みすぎじゃない?宇宙規模の陰謀と、ジュピターの運命、ケインとのロマンス…全部中途半端で、結局何が言いたいのか分からなかった。

特に、遺伝子操作とか、宇宙王朝の権力闘争とか、説明が不足している部分が多くて、ついていくのが大変だった。 ミラ・クニスの演技は悪くなかったけど、ストーリーが支えきれなくて勿体無い。

ケインのキャラクターも、最強の戦士なのに、どこか頼りない感じがあって、魅力が半減してた。 もっと深く掘り下げて欲しかったなぁ。 あと、CGは頑張ってたと思うけど、世界観が統一されてないのが気になった。

もっとシンプルに、ジュピターとケインの二人に焦点を絞った方が、良い映画になったんじゃないかな。


CGクオリティ度:★★★★☆
ストーリー展開度:★★☆☆☆
キャラクター魅力度:★★★☆☆
世界観の統一度:★☆☆☆☆
総合満足度:★★☆☆☆
レビュー投稿
レビュー
レビューはまだありません。