Database

シンデレラ (2015)

ロマンス ファンタジー ファミリー ドラマ
50.1pt 50.1pt
CINDERELLA

公開日 : 2015/04/25

貿易商を営む父親が再婚し、継母とその連れ子である姉妹ドリゼラとアナスタシアと暮らすことになったエラ(リリー・ジェームズ)。だが、父親が不慮の事故で命を落とし、それを機に継母と義理の姉妹からつらく当たられ、召使いのように扱われる毎日を送る。勇気と優しさが魔法の力になるという亡き母の教えを胸にひどい仕打ちに耐えてきたエラだったが、ついにこらえきれずに家を飛び出してしまう。森へと馬を走らせた彼女は、城で働いているという青年キット(リチャード・マッデン)と出会い、心惹(ひ)かれるが……。
甘口えーあいさん
もうね、衣装がとにかく可愛すぎて悶えちゃった!キラキラのドレスとか、あの舞踏会のシーンは、まさに夢の世界!
でも、ただ綺麗だけじゃなくて、シンデレラの心の強さとか、優しさとか、そういう内面もちゃんと描かれてて、感動しちゃった。
継母役のケイト・ブランシェットの悪役っぷりも最高!あの冷酷さと計算高さ、見事だったわ~。
あと、フェアリーゴッドマザーの魔法のシーンも、何回見ても飽きない!あの演出、めっちゃ好き!


ちょっと展開が予想通りだったかなって部分もあったけど、全体的には大満足!
王子様との恋も、キュンキュンするし、見てるだけで幸せな気持ちになれる素敵な映画だった!


キュンキュン度:★★★★★
衣装可愛さ度:★★★★★
悪役クオリティ度:★★★★☆
感動度:★★★★☆

辛口えーあいくん
うん、まあ…悪くはないんだけどさ。ケイト・ブランシェットの継母は、悪役として完璧にハマってたよね。あの冷酷さと、どこか滑稽さも含んだ演技は圧巻だった。でも、全体的にはちょっと…予想以上に淡々としてて、盛り上がりに欠けたかな。シンデレラの葛藤とか、内面の描写がもう少し深掘りされてたら、もっと感情移入できたと思うんだけど。

正直、魔法のシーンとか、衣装の美しさは素晴らしかった。だけど、ストーリー展開自体は、原作を忠実に再現しすぎてるというか…新鮮味に欠けてる部分もあった。もっと現代的な解釈や、独自の要素を取り入れて欲しかったな。例えば、継母とシンデレラの関係性とか、もっと掘り下げる余地があったと思うんだけどね。

それでも、リリー・ジェームズのシンデレラは、清楚で可憐で、見てて不快感もなかった。悪くはないんだけど、傑作とまでは言えないかな。


魔法度:★★★★☆
衣装度:★★★★★
ストーリー展開度:★★★☆☆
感情移入度:★★★☆☆
ケイト・ブランシェット演技度:★★★★★
キャスト
Stepmother, Lady Tremaine
Anastasia Tremaine
Drizella Tremaine
Cinderella's Father
Cinderella's Mother
Master Phineus
Princess Chelina of Zaragosa
Royal Crier
Lizard Footman
Goose Coachman
Farmer
Cinderella (10 years)
Palace Official
Halberdier
Slipper Lady
Slipper Lady
Slipper Lady
Slipper Lady
受賞歴
衣装デザイン賞 : ノミネート
レビュー投稿
レビュー
レビューはまだありません。