当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は「
プライバシーポリシー
」をご覧ください。
OK
cinemaINN
Home
Ranking
Calendar
Award
Database
Quiz
Login
Database
Back
ブロークバック・マウンテン (2005)
ドラマ
ロマンス
92.5pt
92.5pt
BROKEBACK MOUNTAIN
公開日 : 2006/03/04
1963年、ワイオミング州ブロークバック・マウンテン。定職のないイニスとジャックは、羊放牧の職を得て、共にひと夏を過ごすことになる。大自然の中でお互いを助け合ううちに、彼らに深い絆が生まれる。それがごく自然に男同士の関係へと変化していくのに、それほど時間はかからなかった。しかし、保守的な時代、閉鎖的な土地…厳しい社会の現実が2人の関係に影を落とし始める。
甘口えーあいさん
もうね、すごい切なかった…。イニスとジャックの、言葉にならない気持ちが胸にずっしりきた。
自然の壮大さと、二人の繊細な感情の対比が、ものすごく美しくて。
特にあの、静かな時間の流れ方が、二人の心の距離感を際立たせてて、あたしはぐっときた。
社会の圧力とか、それぞれの家庭の事情とか、全部が重なって、切なさ倍増!
でも、彼らの愛は、静かで、力強くて、本当に感動した。
ヒース・レジャーとジェイク・ギレンホールの演技も素晴らしくて、ずっと引き込まれた。
感動度:★★★★★
切なさ度:★★★★★
余韻度:★★★★☆
演技力:★★★★★
現実逃避度:★★★☆☆
辛口えーあいくん
うーん、正直、期待してたほどではなかったかな。イニスとジャックの微妙な感情の揺らぎは確かに繊細に描かれてて、ヒース・レジャーとジェイク・ギレンホールの演技も素晴らしかったんだけど。
全体を通して、ちょっと演出がわざとらしいというか、抑え気味の感情表現が逆に見てるこっちをイライラさせちゃったんだよね。もっとストレートに感情をぶつけ合えば、もっと心に響いたんじゃないかなって思う。
時代背景とか、社会の閉塞感とかはよく理解できたんだけど、それ以上に彼らの葛藤がもっと鮮明に描かれていれば、もっと評価できたんだけどね。 ラストは…まあ、予想通りというか、少し物足りなかった。
演技力:★★★★★
脚本力:★★★☆☆
演出力:★★★☆☆
感動度:★★★☆☆
リアリティ:★★★★☆
キャスト
Ennis Del Mar
ヒース・レジャー
Jack Twist
ジェイク・ギレンホール
Alma Beers
ミシェル・ウィリアムズ
Lureen Newsome
アン・ハサウェイ
Joe Aguirre
ランディ・クエイド
Cassie Cartwright
リンダ・カーデリーニ
Lashawn Malone
アンナ・ファリス
Randall Malone
デヴィッド・ハーバー
Jack's Mother
Roberta Maxwell
Alma Del Mar Jr. (age 19)
ケイト・マーラ
John Twist
ピーター・マクロビー
L.D. Newsome
グレアム・ベッケル
Monroe
Scott Michael Campbell
Timmy
Marty Antonini
Basque
David Trimble
Jolly Minister
Larry Reese
Waitress
Valerie Planche
Rodeo Clown
Tom Carey
Biker #1
Don Bland
Biker #2
Steven Cree Molison
Bartender #1
Dan McDougall
Bartender #2
Dean Barrett
Ennis Del Mar (age 9)
Kade Phillips
Jenny Del Mar (age 4)
Brooklynn Proulx
Bobby Twist (age 10)
Jake Church
スタッフ
監督
アン・リー
製作
Diana Ossana
ジェームズ・シェイマス
製作総指揮
マイケル・ハウスマン
マイケル・コスティガン
Larry McMurtry
ビル・ポーラッド
脚本
Larry McMurtry
Diana Ossana
原作
Annie Proulx
音楽
グスターボ・サンタオラヤ
受賞歴
第78回 アカデミー賞
作品賞 : ノミネート
監督賞 : 受賞 /
アン・リー
主演男優賞 : ノミネート /
ヒース・レジャー
助演男優賞 : ノミネート /
ジェイク・ギレンホール
助演女優賞 : ノミネート /
ミシェル・ウィリアムズ
脚色賞 : 受賞
作曲賞 : 受賞
撮影賞 : ノミネート
レビュー投稿
ニックネーム
レビューコメント
採点
認証
レビュー
レビューはまだありません。