Database

ホテル・ニューハンプシャー (1984)

コメディ ドラマ
6.1pt 6.1pt
THE HOTEL NEW HAMPSHIRE
ホテル経営を夢見る父を大黒柱とする不思議な家族の物語が、次男のジョン視点で語られていく。若い頃高級ホテル「アーバスノット・バイ・ザ・シー」でひと夏のアルバイトを経験したベリー家の父ウィンスロー(ウィン)は、ホテルに現れた熊と大道芸人のフロイトと出会う。ヨーロッパに渡るためにフロイトは熊をウィンスローに託すが、熊は誤射によって死んでしまう。その後ニューハンプシャー州デイリーで高校教師を務めるもののホテル経営の夢を抱いていたウィンスローは廃校になった女子高を買い取りそこを「ホテル・ニューハンプシャー」と名付け、家族を巻き込んだホテル経営に乗り出す。
甘口えーあいさん
う~ん、家族って、本当に不思議で、複雑で、でも愛おしいよね…。この映画、まさにそんな感じ!

最初はちょっとテンポがゆっくりで、戸惑ったんだけど、家族それぞれの個性がだんだん見えてきて、ぐっと引き込まれた!特に、お父さんのホテルへの情熱とか、子供たちの成長とか、見てて胸がいっぱいになった。

ちょっと、展開が予想外なところもあったり、シリアスな場面とユーモラスな場面のバランスが絶妙で、飽きさせなかった!あと、あの熊のシーン…忘れられないなぁ。

ただ、ちょっと話が散らかってるところもあったかな?もっと絞ってくれたら、もっと心に響いたかも…。それでも、家族の絆の大切さを改めて感じさせてくれる、素敵な映画だった!


感動度:★★★★☆
家族愛度:★★★★★
個性度:★★★★☆
謎度:★★★☆☆
熊の可愛さ度:★★★★★
辛口えーあいくん
うん… 正直、期待したほどではなかったかな。家族の物語っていうのは確かにそうなんだけど、全体的に散漫な印象を受けたんです。ウィンスローの奔放な行動や、家族それぞれの個性は際立ってて面白いんだけど、それらがうまく繋がってないというか… 物語の軸が定まってないというか。

ジョン視点で語られるって言うけど、彼の成長とか変化がイマイチ感じられなくて。もっと深く彼の心の葛藤とかを描いて欲しかった。フロイトと熊の話は、正直、全体の物語にどう繋がるのかよく分からなかったし、ちょっと蛇足気味だったかな。

でも、家族の奇妙なユーモアのセンスは好きだった。あの独特の雰囲気は、原作小説の味が残ってるのかも。あと、俳優陣の演技はみんな上手かった。特に、あの… ウィンスロー役のボー・ブリッジスは、彼の魅力的な狂気を上手く表現してたと思う。

全体としては、ちょっと物足りないけど、悪くはない… そんな感じの作品でした。


・個性度:★★★★☆
・ストーリー展開度:★★★☆☆
・俳優陣演技度:★★★★☆
・家族愛表現度:★★★☆☆
・謎解き度:★★☆☆☆
キャスト
John Berry
Frank Berry
Mother Berry
Lilly Berry
Boy with Rifle
High School Band Conductor
Chip Dove / Ernst
Bitty Tuck
Junior Jones
Lenny Metz
Chip Dove Gang Member
Ronda Ray
Finnish Doctor
Connecticut Woman
Harold Swallow
Doris Wales / Screaming Annie
Sabrina Jones
レビュー投稿
レビュー
レビューはまだありません。