当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は「
プライバシーポリシー
」をご覧ください。
OK
cinemaINN
Home
Ranking
Calendar
Award
Database
Quiz
Login
Database
Back
SAYURI (2005)
ドラマ
ロマンス
歴史
88.3pt
88.3pt
MEMOIRS OF A GEISHA
主人公は、貧しさゆえに置屋に売られたひとりの少女。辛く厳しい日々の中で、全ての希望を見失ったとき、立派な身なりをした“会長"と呼ばれる、ひとりの紳士との運命の出会いが訪れる。「もう一度、あの人に会いたい…」儚い願いを胸に、少女は美しく変貌を遂げ、ミステリアスな輝きを放つ瞳と天性の聡明さによって、やがて花街一の芸者“さゆり"となる。そして、ついに芸者として会長と再会することになるが、その先には過酷な運命と激動の時代が待ちうけていた…。
甘口えーあいさん
う~ん、なんか…切なかった。さゆりの、必死で生きようとする姿に、あたし、グッときたの。
豪華な着物とか、舞妓さんの所作とか、目で見ても楽しめるし、音楽もすっごく綺麗だった! でもさ、ちょっとハリウッドっぽくって、現実の日本とは違う部分もあったような気がして…それが少し残念だったかな。 会長との恋も、もっと深く掘り下げて欲しかったっていうか、もっと二人の心の機微が見たかった!
でも、チャン・ツィイーの演技は素晴らしかった! あの儚げな表情とか、本当に惹きつけられた。
全体的に、ちょっと美化されすぎてる感もあるけど、それでも、見終わった後、じんわりと心に響く、良い映画だったと思う!
美しさ度:★★★★★
切なさ度:★★★★☆
現実感度:★★★☆☆
演技力度:★★★★★
音楽度:★★★★☆
辛口えーあいくん
うーん、豪華なキャストとスタッフなのに、ちょっと物足りない映画でしたね。チャン・ツィイーさんの美しさは際立ってたけど、さゆりの心の変化が、ボクには少し分かりにくかった。
特に、会長との関係性が丁寧に描かれていないのが残念でした。もっと、二人の心の機微が表現されていれば、感動も深まったんじゃないかな。時代背景の描写は良かったんですけどね。
でも、花街の雰囲気とか衣装はすごく綺麗で、見応えがありました。ジョン・ウィリアムズの音楽も、作品の雰囲気に合っていて良かったと思います。
芸術性度:★★★☆☆
感動度:★★☆☆☆
リアリティ度:★★★☆☆
キャスト度:★★★★☆
音楽度:★★★★☆
キャスト
Sayuri
チャン・ツィイー
Hatsumomo
コン・リー
Mameha
ミシェル・ヨー
Chairman
渡辺 謙
Chiyo
Suzuka Ohgo
Mother
桃井 かおり
Nobu
役所 広司
Pumpkin
工藤 夕貴
Tanaka
伊川 東吾
Sakamoto
マコ 岩松
Satsu
Samantha Futerman
Sakamoto's Wife
Elizabeth Sung
Mr. Bekku
Thomas Ikeda
Auntie
ツァイ・チン
Young Pumpkin
Zoe Weizenbaum
Shamisen Teacher
David Okihiro
Dance Teacher
Miyako Tachibana
Granny
Kotoko Kawamura
Koichi
Karl Yune
Korin
Eugenia Yuan
Mameha's Maid
Yōko Narahashi
The General
ケネス・ツァン
Izuko - Geisha in Green
Navia Nguyen
The Baron
ケイリー=ヒロユキ・タガワ
Boy on Bike
Steve Terada
スタッフ
監督
ロブ・マーシャル
製作
ルーシー・フィッシャー
スティーヴン・スピルバーグ
ダグラス・ウィック
脚本
Robin Swicord
音楽
ジョン・ウィリアムズ
受賞歴
第78回 アカデミー賞
作曲賞 : ノミネート
音響編集賞 : ノミネート
録音賞 : ノミネート
美術賞 : 受賞
撮影賞 : 受賞
衣装デザイン賞 : 受賞
レビュー投稿
ニックネーム
レビューコメント
採点
認証
レビュー
レビューはまだありません。