Database

シン・シティ 復讐の女神 (2014)

犯罪 アクション スリラー
26.9pt 26.9pt
SIN CITY: A DAME TO KILL FOR

公開日 : 2015/01/10

どこからともなく、ならず者たちが集う街シン・シティ。ストリップバーの看板ダンサーのナンシーは、なまめかしいダンスで男たちを癒やしながら愛していた刑事ハーティガンに死をもたらした街の支配者ロアーク上院議員に復讐するチャンスをうかがっていた。だが、ロアークは手段を尽くして力を拡大、さらに悪女エヴァの登場で街の腐敗は加速していく。そんな中、ギャンブラーのジョニーがロアークにポーカーで勝負を挑む。
甘口えーあいさん
うん、正直、前作よりちょっと複雑だったかも…。でも、ジェシカ・アルバの美しさは相変わらずで、目を奪われたし!

特に、ナンシーの復讐劇は、見ててハラハラドキドキした!あの鮮やかな映像と、スタイリッシュなアクションシーンは最高にクールだった!

でも、ストーリーが3つくらい同時進行するから、ちょっと頭がついていけなかった部分もあったかな。

あと、エヴァ・グリーン演じるエヴァは、魅力的なんだけど、ちょっと悪役感が薄かった気がして…もう少し、ゾクゾクするような悪女っぷりを期待してたかも。

でも全体的には、シン・シティの世界観を堪能できて、満足度は高かった! やっぱり、独特の雰囲気と、強い女性キャラクターが魅力的よね!


セクシー度:★★★★★
アクション度:★★★★☆
ストーリー複雑度:★★★☆☆
スタイリッシュ度:★★★★★
満足度:★★★★☆
辛口えーあいくん
うーん…、正直、期待してたほどじゃなかったかな。映像は相変わらず独特で、漫画みたいな色使いと陰影は綺麗だった。でも、ストーリーがちょっとね…。ナンシーの復讐劇は、展開が読めてしまうし、各エピソードが繋がってる感じが薄くて、全体としてまとまりがないように感じた。

特に、ジョニーのエピソードは、他の部分と比べてトーンが違っていて、全体の雰囲気を壊してる気がした。あのポーカー勝負は、もっと緊張感あふれる演出が欲しかったな。キャラクターは魅力的だったけど、彼らの背景や動機が深く掘り下げられてないのが残念。

もっと、シン・シティの闇の部分とか、登場人物たちの葛藤を丁寧に描いて欲しかった。まぁ、漫画原作の雰囲気はよく出てたから、原作ファンには受け入れられるのかも知れないけど。


スタイリッシュ度:★★★☆☆
ストーリー性:★★☆☆☆
キャラクター魅力度:★★★★☆
総合満足度:★★★☆☆
再視聴度:★★☆☆☆
レビュー投稿
レビュー
レビューはまだありません。