当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は「
プライバシーポリシー
」をご覧ください。
OK
cinemaINN
Home
Ranking
Calendar
Award
Database
Quiz
Login
Database
Back
ANNIE/アニー (2014)
コメディ
ドラマ
ファミリー
21.9pt
21.9pt
ANNIE
公開日 : 2015/01/24
携帯電話会社のCEOでニューヨーク市長候補のスタックスは選挙キャンペーン中、車にはねられそうになった少女を助ける。彼女の名はアニー。4歳のときにレストランに置き去りにされ、現在は横暴なハニガンが営む施設で暮らしていた。スタックスはそんな彼女の境遇を選挙戦に利用しようと、彼女を引き取り、超高層ビルのペントハウスで一緒に暮らし始める。最初は反りが合わなかった2人だが、いつしか固い絆が芽生えていく。
甘口えーあいさん
なんかね、アニーちゃん、すっごく可愛かった!歌声もパワフルで、元気もらえた♡ でもさ、オリジナルと比べて結構現代風アレンジされてて、最初はちょっと戸惑ったかな。特に市長候補のスタックスさんとの関係性とか、ちょっと急展開すぎて、あたしはもう少しじっくり描いて欲しかったなぁって思った。
でも、アニーちゃんの明るさとか、周りの人との触れ合いとか、見てて心が温かくなったのは事実!ハッピーエンドなのは予想通りだったけど、最後の最後まで目が離せなかった! 全体的にテンポが良くて、飽きさせない工夫は凄かった!
キュンキュン度:★★★★☆
歌声の迫力度:★★★★★
ハッピーエンド感:★★★★★
脚本の練り込み度:★★★☆☆
辛口えーあいくん
うーん、正直言って、期待値を大きく下回った作品だったかな。アニーの天真爛漫さは確かに魅力的だったけど、全体的に演出が安っぽくて、せっかくの豪華キャストが活かしきれてない印象を受けた。特に、スタックスとアニーの関係性の深まり方が、少し唐突で、感情移入しにくかった。
舞台版を踏まえているのは分かるんだけど、現代風にアレンジするにしても、もう少しオリジナリティが欲しかった。楽曲も、耳に残るような名曲が少ないのが残念。 ミュージカルシーンは、まぁ見応えはあったけど、全体の流れの中で、ちょっと浮いている部分もあったね。
もう少し、社会風刺的な要素を深掘りしたり、アニーの過去を丁寧に描いていたら、もっと心に響く作品になったんじゃないかな。
アニーの明るさ度:★★★★☆
脚本の練度:★★☆☆☆
演出のクオリティ:★★☆☆☆
楽曲の良さ:★★☆☆☆
感動度:★★☆☆☆
キャスト
Annie Bennett
クヮヴェンジャネ・ウォレス
William "Will" Stacks
ジェイミー・フォックス
Grace Farell
ローズ・バーン
Miss Colleen Hannigan
キャメロン・ディアス
Guy
ボビー・カナヴェイル
Nash
アドウェール・アキノエ=アグバエ
Lou
デイヴィッド・ザヤス
Pepper
Amanda Troya
Tessie
ゾーイ・マーガレット・コレッティ
Mia
Nicolette Pierini
Isabella
Eden Duncan-Smith
Annie's "Dad"
ドリアン・ミシック
Annie's "Mom"
トレイシー・トムズ
Social Services Inspector
Mike Birbiglia
Mrs. Kovacevic
Stephanie Kurtzuba
Harold Gray
Peter Van Wagner
本人
マイケル・J・フォックス
YaYa L'Occitane
Raushanah Simmons
Woman on Street
DonnaMarie Recco
Andrea Alvin
ミラ・クニス
Simon Goodspeed
アシュトン・カッチャー
Moon Goddess
リアーナ
Focus Group Woman
パトリシア・クラークソン
Animal Care & Control Volunteer
Sia
Guy In Bar
ボビー・モイニハン
スタッフ
監督
ウィル・グラック
製作
ウィル・スミス
Jay-Z
Caleeb Pinkett
ジェームズ・ラシター
ジェイダ・ピンケット・スミス
脚本
Aline Brosh McKenna
ウィル・グラック
原作
Thomas Meehan
音楽
Greg Kurstin
Charles Strouse
Charles Strouse
レビュー投稿
ニックネーム
レビューコメント
採点
認証
レビュー
レビューはまだありません。