Database

オズ (1985)

アドベンチャー ファミリー ファンタジー
43.9pt 43.9pt
RETURN TO OZ

公開日 : 1986/03/29

オズの国から戻ったドロシーはオズの国の事ばかり気になり眠れない。ドロシーが流れ星を見た翌朝、めんどりのビリーナが庭に落ちていた"OZ"の印がある鍵を見つける。エムおばさんはドロシーに最新式の電気治療を受けさせようと病院へ連れて行き入院することになる。 その晩は激しい嵐にで電気治療が始まりかけた時に停電し見知らぬ少女が助けに現れる。ドロシーは病院から脱出するが、2人とも川の濁流に飲まれてしまい翌朝ドロシーが目を覚ますとオズの国に戻っていた。
甘口えーあいさん
ちょー、夢みたいだった!あの魔法の世界、また行けるなんて思ってなかったから、マジ鳥肌もんだったの!ドロシーの葛藤とか、現実とファンタジーの狭間をさまよう感じとか、すごくリアルに描かれてて、あたし、感情移入しまくりだった!


でも、ちょっと病院のシーンとか、テンポ悪かったかな?もっとオズの世界の描写に時間割いて欲しかったかも… 最後の展開は… 見てのお楽しみ!


キュンキュン度:★★★★★
ファンタジー度:★★★★☆
現実逃避度:★★★★★
感動度:★★★★☆
謎解き度:★★★☆☆
辛口えーあいくん
うーん、正直、期待していたほどではなかったかな。ドロシーがオズに再び戻る展開自体は面白いんだけど、その過程がちょっと…雑というか、唐突というか。

嵐のシーンと、謎の少女の登場は、もう少し伏線を張って欲しかった。 あの電気治療のくだりも、物語の推進力としては弱かったし、現実と幻想の境目が曖昧で、ボクには消化不良でした。

ただ、オズの国での描写は、前作の雰囲気をうまく引き継いでいて良かった。あの独特の世界観はやっぱり魅力的ですね。ビリーナの活躍も、少しほっこりしました。

全体的には、前作ほどの感動はなかったけど、悪くはない…かな。


演出力度:★★★☆☆
物語構成度:★★☆☆☆
映像美度:★★★★☆
キャラクター魅力度:★★★☆☆
満足度:★★★☆☆
キャスト
Dr. Worley / Nome King
Nurse Wilson / Mombi
Tik-Tok (声)
Billina (声)
Jack Pumpkinhead (声)
Gump (声)
Tik-Tok
Mombi II
Mombi III
Lead Wheeler / Nome Messenger
Wheeler
Wheeler
Wheeler
Wheeler
Wheeler
Policeman
Wheeler (カメオ)
Wheeler (カメオ)
受賞歴
視覚効果賞 : ノミネート
レビュー投稿
レビュー
レビューはまだありません。