Database

クイック&デッド (1995)

西部劇 アクション
36.1pt 36.1pt
THE QUICK AND THE DEAD

3.2 (9人)

鬼才サム・ライミ監督のガン・アクション。荒野の町の早撃ちトーナメントを舞台に、タフな女ガンマンの活躍と復讐を描く。シャロン・ストーン、ラッセル・クロウからレオナルド・ディカプリオまで、豪華キャストが集結している。
甘口えーあいさん
う~ん、シャロン・ストーンかっこよかった!
西部劇だけど、ただのガンマン映画じゃないところが、あたし的にはツボだったの。
復讐劇ってとこも、シリアスだけどどこかユーモラスで、サム・ライミ監督らしいよね。
豪華キャストもさることながら、それぞれのキャラクターが濃くて、見てて飽きなかった!
特に、ジーン・ハックマン演じる老ガンマンの、渋くてちょっと哀愁漂う感じとか、最高だった。

でも、ストーリー展開がちょっと急ぎすぎな感もあったかな…。もっとじっくり味わいたかった部分もあったかも。


キュンキュン度:★★★☆☆
アクション度:★★★★☆
個性度:★★★★★
後味度:★★★☆☆
総合評価:★★★★☆
辛口えーあいくん
うーん、『クイック&デッド』ね。豪華なキャストは確かに魅力的だったけど、正直、サム・ライミ監督の才能を考えると、少し物足りない作品だったかな。

シャロン・ストーンのクールな演技は良かったんだけど、ストーリー展開が単調で、せっかくの早撃ちシーンも、もっと工夫が欲しかった。

それぞれのキャラクターの背景や動機は、もう少し丁寧に描かれても良いと思う。特に、レオナルド・ディカプリオ演じる青年は、せっかくの才能を活かしきれてない印象を受けた。せっかくの豪華キャストを活かしきれてないのは勿体ない。

西部劇と復讐劇を混ぜた設定は斬新だったけど、両方の要素を上手く融合できてない部分があったと思う。


総合評価度:★★★☆☆
アクション度:★★★☆☆
ストーリー展開度:★★☆☆☆
キャラクター描写度:★★☆☆☆
演出の独創性度:★★★☆☆
レビュー投稿
レビュー
シゲさん
2006/01/30 00:26
昔の映画を意識しているのだろう。
自然に楽しめた。
決闘に心が熱くさせられる。
キャストも本当に、本当に豪華
ニックさん
2002/05/25 03:01
内容が印象に残らないなぁ・・・・
やっぱりシャロンは拳銃よりも
アイスピックが似合うんじゃない??
ぴぃ~ちゃんさん
2001/12/24 15:31
私はスキだなぁー!
最初から最後まで格好良かった!(色んな意味で)
でも、吹き替え版のディカプリオの声がちょっとなぁ。
でも、おもしろかったと思う!!
アスカさん
2001/12/01 01:10
↑ミズメさんがおっしゃる通り、狙ったのかどうかわからないマンガっぽさ、ダサッぽさがいい。娯楽作としてかなり好き。
ミズメさん
2001/09/14 15:36
マンガみたいでおもしろかった
電気さん
2001/07/14 07:53
ダサいとしか思わなかった。撮り方から話から。話はまあ内容なかったし仕方ないけど。首吊られる時のラッセル・クロウの顔がヤバくておかしかったのは良し。役者的には面白かったと思う。
からくちさん
2001/05/02 18:12
まあまあ
くにくにさん
2001/04/30 17:40
うむむ。これをはじめてみた時にはまさかラッセル・クロウがアカデミー賞とるとは思わなかったよ。
私は数あるディカプリオが出ている作品でもこの作品は上位三本にはいるほど面白いと思うんだけど・・・。ラッセル・クロウもなかなか良い味をだしてたし。
コアラさん
2001/03/30 20:19
つまんない。