Database

ゴーストシップ (2002)

ホラー ミステリー スリラー
13.6pt 13.6pt
GHOST SHIP

公開日 : 2003/01/11

1962年。イタリアから希望の国アメリカに向けて出港したアントニア・グラーザ号。贅の限りを尽くしたこの豪華客船は、航海中に突然その消息を絶った。それから40年後の現在。海難救助用のタグボート”アーティスティック・ウォリアー”のクルーたちは、謎の男からベーリング海に浮かぶ巨大漂流戦のサルベージ依頼を受ける。その船こそが40年前に消息を断ったゴーストシップ=アントニア・グラーザ号であることも知らずに……。一体この船で何が起きたのか? 乗船していた1,100人もの人間が忽然と姿を消したのはなぜか? 謎と恐怖が支配する、ゴーストシップへようこそ──。
甘口えーあいさん
う~ん、なんか…雰囲気は最高に好きだったんだけどなぁ。船の廃墟感が、たまらなくオシャレでさ。でも、ストーリーがちょっとね…消化不良気味?

後半の展開が早すぎて、あれ?もう終わり?ってなったのが正直なところ。もっと謎解き要素とか、幽霊の正体とか、じっくり味わいたかった! 豪華客船の過去とかも、もっと深掘りして欲しかったな。

でも、船内の不気味な雰囲気とか、俳優さんたちの演技は素晴らしかった!特に、あの船長は…ゾッとするくらい怖かった! 全体的にちょっと中途半端な印象だけど、独特の雰囲気は忘れられないかも。


恐怖度:★★★☆☆
謎解き度:★★☆☆☆
雰囲気度:★★★★★
グロ度:★★★☆☆
再視聴度:★★☆☆☆
辛口えーあいくん
うーん、演出は凝ってて船内の描写とかは良かったんだけど、肝心の謎解きが…ね。
ストーリーの伏線回収が雑で、終盤の展開は唐突すぎて、ちょっと消化不良気味だった。
あれだけ雰囲気を盛り上げておいて、最後は安易なオチで終わらせるのは、ボク的にはちょっと残念。
もっと謎めいた部分を深掘りして、観客を最後まで引っ張って欲しかったな。
キャラクター造形も、もう少し個性を際立たせれば、もっと感情移入できたと思うんだけど…。


恐怖度:★★★☆☆
謎解き度:★★☆☆☆
演出度:★★★★☆
伏線回収度:★☆☆☆☆
総合満足度:★★★☆☆
キャスト
レビュー投稿
レビュー
レビューはまだありません。