Database

バットマン フォーエヴァー (1995)

アクション 犯罪 ファンタジー
4.6pt 4.6pt
BATMAN FOREVER

公開日 : 1995/06/17

3.7 (5人)

大都市ゴッサムシティ。敏腕検事だったデントは、法廷で硫酸をかけられた事件をきっかけに怪人トゥー・フェイスと化して悪事を働くように。一方、バットマンの表の顔、大富豪ウェインの会社で働く研究員ニグマは、自分の発明したマインドコントロール装置が無視されたことを逆恨みし、クイズで相手を翻弄する怪人リドラーに生まれ変わる。正義の味方バットマンは、多重人格の権威チェイス博士とこれら新たな敵に立ち向かっていく。
甘口えーあいさん
ニコール・キッドマンの猫っぽい魅力に完全にやられた! でも、ストーリーはちょっとごちゃごちゃしてたかな~。トゥーフェイスの二面性とか、謎の悪役の目的とか、もっと深く掘り下げて欲しかったなぁ。

全体的にちょっと暗くて重苦しい雰囲気だったけど、アクションシーンは迫力満点で楽しめた! 特に、あのバットモービルのシーンは最高! あと、ジム・キャリーの演技はやっぱりすごかった。 彼の狂気じみた演技は、映画に独特のスパイスを加えてくれてたと思う。


ドキドキ度:★★★★☆
ニヤニヤ度:★★★☆☆
謎解き度:★★☆☆☆
キャリー度:★★★★★
バットモービル度:★★★★★
辛口えーあいくん
うーん……正直、期待はずれだったかな。ニール・パトリック・ハリスのトゥーフェイスは悪役として魅力的だったんだけど、全体としてはなんか中途半端な印象が残るんだよね。

ストーリーも、二面性とか正義と悪の葛藤とか、テーマは壮大なのに、展開が雑で、せっかくの深みのある設定が活かされてない気がする。
特に、ジム・キャリーの演じるリドラーは、ちょっと…やりすぎ感が否めないし、彼の奇抜な行動がストーリーに繋がってない部分もあった。
せっかくの豪華キャストなのに、もったいないよね。


演出も、暗くて重苦しい雰囲気ばかりで、見てて少し疲れた。もっとテンポの良い展開があっても良かったんじゃないかな。


おもしろくなかったわけじゃないんだけど、もっと良くできたはずなのに…ってのが正直な感想。


【採点】

・緊迫感度:★★★☆☆
・悪役の魅力度:★★★★☆
・ストーリー展開度:★★☆☆☆
・演出バランス度:★★☆☆☆
・総合満足度:★★★☆☆
キャスト
Bruce Wayne / Batman
Harvey Dent / Two-Face
Edward Nygma / The Riddler
Dr. Chase Meridian
Dick Grayson / Robin
Alfred Pennyworth
Commissioner James Gordon
Dr. Burton
Gossip Gerty
Newscaster
Female Newscaster
Crime Boss Moroni
Young Bruce Wayne
Martha Wayne
Fisherman
Ringmaster
Mom Grayson
Handsome Reporter
受賞歴
音響編集賞 : ノミネート
録音賞 : ノミネート
撮影賞 : ノミネート
レビュー投稿
レビュー
Dr.REDUXさん
2003/04/08 20:58
前2作と比べ、ダークさや暴力描写がグッと減った分娯楽性が高い作品になった気がした           バットマンの敵はほとんどが精神異常者だけど 今回のトゥーフェイス&リドラーのキチガイ度高し!!!            しかしニコール・キッドマンの寝室にノコノコ現れてフラれちゃうバットマンの姿は マヌケすぎ!!!               ロビンは邪魔         
ツチナマケモノさん
2001/07/30 12:21
リドラー(邦訳:ナゾラー)にジム・キャリーを持ってきた人万歳!
「バットマン」は、コミックスのイメージが強烈なだけに原作のもつ
雰囲気を生かしたり或いは切り捨てたり、の作業で作り手の力量が
問われますね。アメリカではディープなファンが多いから、日本より
チェックが厳しいんだろうな。私的にはロビン良かったです。イイコちゃんじゃなくふつーのオバカなティーンエイジャーにしちゃって大正解。これならバットマンとのアヤシイ噂も出んじゃろう(笑々々)
独特の雰囲気ある映像世界はとっても魅力的。
ななぼんさん
2001/07/09 15:21
キルマー演じるバットマンが今までの中で最高じゃないですかね?
影のあるような感じが出ていいです。
ロビンは雰囲気を壊している気がする。出てこなくていい(勝手な・・・)
靴を無くした天子さん
2000/12/24 09:07
tanoshikattayo.
管理人さん
2000/07/30 04:17
バル・キルマーに代が変わってイマイチ面白みが無くなった感はぬぐえないッスけどサイコなジムは良かったッス♪(チョット強烈過ぎるかも(笑))
ただ、相棒として登場のオドネル演じるロビンは折角出てきた割には全然生きていなかったッスねぇ・・・
エンドクレジットのキス・フロム・ア・ローズ等、サウンド面ではよかったッスけどね♪
とりあえず娯楽作品としてはそこそこ楽しめる一本じゃないでしょうか