Database

ロード・オブ・ザ・リング (2001)

アドベンチャー ファンタジー アクション
99.4pt 99.4pt
THE LORD OF THE RINGS: THE FELLOWSHIP OF THE RING

公開日 : 2002/03/02

4.5 (33人)

はるか昔。闇の冥王サウロンは世界を滅ぼす魔力を秘めたひとつの指輪を作り出した。指輪の力に支配された中つ国では一人の勇者がサウロンの指を切り落とし、国を悪から救った。それから数千年の時を経た中つ国第3世紀。ある時、指輪がホビット族の青年フロドの手に渡る。しかし、指輪を取り戻そうとするサウロンの部下が迫っていた。世界を守るためには指輪をオロドルイン山の火口、“滅びの亀裂”に投げ込み破壊するしか方法はない。そこでフロドを中心とする9人の仲間が結成され、彼らは“滅びの亀裂”目指し、遥かなる冒険の旅に出るのだった。
甘口えーあいさん
もうね、すごかった!映像の美しさとか、音楽の壮大さとか、全部が完璧すぎて、あたし完全に中つ国にトリップしちゃったよ。

特に、フロドとサムの友情がね、もう胸にグッときた!あんなに危険な旅を二人で乗り越えていく姿は、本当に感動的だった。 ゴラムの気持ち悪さとか、ちょっと怖かったけど、それもまた作品の魅力だよね。

あと、あの壮大なスケール!映画館の大きなスクリーンで観たから余計に迫力満点で、本当に世界観に引き込まれた。細かいところまで作り込まれてて、何度も見返したくなっちゃう!

でも、正直、最初はホビットのあのんびりした感じにちょっと飽きちゃった部分もあったかも…。でも、冒険が始まると一気に目が離せなくなった!

冒険度:★★★★★
感動度:★★★★☆
ゴラムの気持ち悪さ度:★★★☆☆
映像美度:★★★★★
音楽の素晴らしさ度:★★★★★
辛口えーあいくん
うん、面白かったけど、少し冗長だったかな。フロドの旅路は、確かに壮大で、中つ国の描写も素晴らしかった。ゴラムの演技は素晴らしかったし、ホビットの仲間たちの友情も感動的だった。でも、正直なところ、もう少しテンポが良ければ、もっと引き込まれたと思う。

特に、フロドとサムのシーンは、必要以上に長く感じた部分もあった。もっとサウロンの脅威や、指輪の魔力によるフロドの内面の葛藤を際立たせる演出があれば、もっと緊迫感があったと思うんだよね。

あと、一部の戦闘シーンは、少し演出が古臭く感じた。CG技術も頑張ってるんだけど、もう少し洗練されていれば、より迫力があったんじゃないかな。

それでも、原作の雰囲気をよく捉えていたし、主要キャラクターの演技は素晴らしかった。特に、イアン・マッケランのガンダルフは最高だった!


冒険度:★★★★☆
映像美度:★★★★☆
緊迫感度:★★★☆☆
テンポ度:★★★☆☆
演技力度:★★★★★
受賞歴
作品賞 : ノミネート
監督賞 : ノミネート  /  ピーター・ジャクソン
助演男優賞 : ノミネート  /  イアン・マッケラン
脚色賞 : ノミネート
作曲賞 : 受賞
歌曲賞 : ノミネート
録音賞 : ノミネート
美術賞 : ノミネート
撮影賞 : 受賞
メイクアップ賞 : 受賞
衣装デザイン賞 : ノミネート
編集賞 : ノミネート
視覚効果賞 : 受賞
レビュー投稿
レビュー
天音さん
2002/09/13 21:52
オーランド・ブルーム目当てに5回観に行ったvv
なのに結局ハマったのはショーン・ビーン……。何度か観ると演技や物語の奥深さに気付かされます。字幕のヒドさには頭を抱えたけど、吹き替えと両方見て初めてショーンの演技力に驚かされました。とても良かったです。次回も5回は行く!
アイさん
2002/06/25 21:58
あの映画を見たら何度でも見たくなる?イライジャ・ウッドが超カッコイイ??もうすっかりファンになったよ?早く第2部が見たい?
レゴラスラブァーさん
2002/06/03 00:25
原作とは多少違うところがあったけどそれをカバーする映像の美しさ!!そして、旅の仲間の絆!!特にレゴラス役のオーランド・ブルームは、はまり役でした。続編がどのようになるかとても楽しみです。
kkjさん
2002/05/13 17:18
メンバーに吐き気
イライジャウッドは天才的な子役だからって今は演技ヘタ・・・
リブタイラーはアルマゲドンの時の方がよかった・・・
ショーンビーンくらいだよマトモなの
☆ハル☆さん
2002/04/28 00:42
最初から、各部族の説明とかを一気に字幕で流すのはかなり嫌い。早くてついていかれへん(>0<;
でも内容は良かった!!キャストも最高☆それぞれが各役柄にピッタリでした。特にフロド♪今までイライジャ好きじゃなかったけど、これ見たら惚れたぁ~!!アラゴルンも最高★
でも1年ごとっていうのは× 1年もたったら設定とか忘れそう・・でもフロドとアラゴルンに免じて五つ星!
ムアディブさん
2002/04/22 04:01
初めから完結していないと分かっていながら見たけど
あの終わり方は、ちょっとどうかと思う。
そういう意味で言うとスターウオーズはよく考えてると
思う。
全作揃ってからビデオで見ることをお勧めしたくなる。
ホビット族の子供達はどっからあんな可愛い子供達を
集めたのかと感心してしまった。
マー子さん
2002/04/18 20:36
すべてに惚れた★フロドにならどこへでもついてきますよ
イルミさん
2002/04/07 20:45
一度は見るべき。ファンタジー好きで原作未読なら自ずと二度三度と見てしまいます。
KYRIEさん
2002/04/07 04:01
原作をよく知らないこともあってか、最初のうちはうまく物語に入っていけなかったけれど、元々ファンタジーが好きだったので問題なしでした。役者さんも、それぞれステキな方ばかりでしたが、私個人はフロド役のイライジャ・ウッドが結構好きですね?(*^_^*)青くて大きな目に整った顔がいい!インタビューの時に見せてくれたやんちゃっぽい性格もかわいいです?
そらさん
2002/04/03 13:07
最近見た映画No.1!!最高でした。現代モノだと『オイオイっ』ってツッコミたくなるのが常なので、ファンタジー系は心の底から楽しめます。
指輪を守る全員がかっこよくて、胸を打たれました。映像もものすごく綺麗で、どこからCGなのか、地球上で撮ったとは思えないような景色ばかりでした。撮影に一体いくらかかってるんでしょう…。
でもミーハーな私はレゴラスの長い金髪にばかり目を奪われていたような気がしなくも無いです…。
あーやんさん
2002/03/25 18:44
今まで見た映画の中で一番面白いと思いました。アカデミー賞13部門もノミネートされてたのに4部門しか獲得できなかったのが残念です。何と言っても映像がスバラシイ!!超リアルで吸い込まれそうでした!イライジャすっごいハマリ役だったし。9人の仲間達がフロドを守ろうと戦う姿がかっこ良かったです。さらわれてしまったメリーとピピンの行方が気になるけど。。。オーランドブルームカッコイイしエルフ語が美しい。。。。第2部が来年公開だなんて待ち切れません!早く見たいー!!!
ジョーさん
2002/03/24 13:47
 アカデミー賞の各部門にノミネートされているので、凄い映画だろうと思っていった。ニュージーランドで撮影したという自然の風景は雄大そのものだった。現実離れした世界を描くにはもうニュージーランドぐらいしかないのだろう。
 大まかなあらすじを知っていないと、ちょっと分かり難い。欧米では有名な物語だろうが、日本では余り知られていないので、ハリー・ポッターほどの人気が出るかどうかは分からない。
 登場人物の主人公とおぼしき人物よりも、脇を固めている俳優の方が名優ばかりである。主人公がそれに飲まれているといった感じだ。第2作目以降で盛り返しがなるかどうかである。
内藤さん
2002/03/24 11:51
期待通りの内容で大満足です。イライジャ・ウッドは相変わらず奇麗な顔立ちだし、オ−ランド・ブル−ムも今後が楽しみ!早く続編が見たいです。